和栗由紀夫舞踏ワークショップ(2010/1/16-2/7)
November 7, 2009
和栗由紀夫舞踏ワークショップ(2010/1/16-2/7) [ topics ]
大橋可也&ダンサーズが継続的に開催している和栗由紀夫氏による舞踏ワークショップを1/16(土)より全8回の集中講座として開講します。舞踏に関心を寄せる多くの方の参加をお待ちしています。
アスベスト館で土方先生から入門の許しをいただいてから、すでに37年もの時が経ってしまった。しかし、舞踏とは何ぞや?という問いかけにいまだに口ごもったままである。「私の一生ではとても足りません」というほどの自覚があるわけでもない。
尊敬する谷川渥先生曰く、「芸術は社会に抵抗するその内在的運動によってはじめて社会的になる。実際、芸術は、それが実験であるかぎりにおいて芸術たりうるというべきであろう。」 舞踏の草創期におこなわれたいくつかの実験と同様に、現在の私たちにも実験する場は用意されているのである。先人の範に倣うことばかりではだめなのではないか。命を川の流れにたとえるごとく、流れは留まれない。新しい酒袋を用意しなければならない。
未知の舞踏を支えてゆく新しい才能に出会いたい、これは私の願いにも等しい。どうか、からっぽのからだを稽古場まで運んできてください。
土方先生も「舞踏する器は、舞踏を招き入れる器でもある。どちらにせよ、その器はたえずからっぽの状態を保持していなければならない」といっている。私が入門したてのころ、舞踏の稽古は一日5時間、年に300日、まさしく舞踏づけの日々であった。同じことを私は用意できないが、私のやれることを皆とわかち合いたい。これは本心である。新しき出会いの時を心待ちにしている。どうかふるって参加していただきたい。
和栗由紀夫
【日程】
2010/1/16(土)17(日)23(土)24(日)30(土)31(日)2/6(土)7(日)
18:30-21:30
(全8回)
※単発での参加も可能ですが、継続しての参加をお勧めします。
※当日の参加も可能ですが、できるだけ事前にお申込みいただくよう、お願いします。
【会場】
森下スタジオAスタジオ
東京都江東区森下3-5-6
地下鉄都営新宿線、都営大江戸線「森下駅」A6出口徒歩5分
tel: 03-5624-5953
※電話での問い合わせは開催日のみ
【料金】
1回:2,500円
4回:8,000円
全8回:15,000円
【申込み・ 問合せ】
大橋可也&ダンサーズ
mail: dancers@dancehardcore.com
企画・制作・主催:大橋可也&ダンサーズ
助成:財団法人セゾン文化財団
【和栗由紀夫プロフィール】
1952年、東京生まれ。土方巽直系の舞踏家。硬質かつしなやかな肉体、切れのよい美しい型、微妙なニュアンスまで繊細に踊り分ける表現力を持つ。その変貌を主体とする踊りの多様さは、今後の舞踏の新たなる可能性を示している。また、他ジャンル芸術家とのコラボレーションにも力を注いでいる。1998年には、CD-ROM『舞踏花伝』を出版、土方作舞法に焦点をあてた舞踏再評価の契機を作った。現在、種々の公演活動の他、国内外の大学、研究機関での舞踏ワークショップを広く開催している。
2010年12月 和栗由紀夫+好善社舞踏公演「肉体の迷宮」(原作:谷川渥)